ABOUT

ゆるサステナブル暮らしとは. . .

20代ペスカトリアンの筆者が、日常生活のなかで簡単に取り入れられる、サステナブルなアイディア商品をシェアするブログです。

サステナブルな暮らしのハードルを下げるような、そして楽しみながらエコな選択ができるような情報を発信していきます!

無理せず自分らしく環境のために良い選択をしながら暮らしていくためのアイディア発信をする場所

”ゆるサステナブル暮らし”にはそんな意味を込めています

ブログをはじめたきっかけ

筆者は、2019年8月ごろビーガンに移行しようと決意しました。

が、はじめてみると、日本ビーガンとして生活すること、サステナブル・エシカルな選択をするのって果てしない労力がいるのでは、、と感じるようになりました。

でも我慢しながら生活するのって結局無理が出てくるし、どうやって楽しめばいいんだろうと日々試行錯誤していて、そのため現在、私はペスカトリアンです。

そんな中、この挫折感って先輩ビーガンの方々も感じてきたことなんだろうなと思い、先輩方がどういう風に工夫して楽しんでいるのか気になるなあと、思うようになりました。

そこで、 まだまだ初心者な筆者ですが、これからビーガンになろうと考えている人、サステナビリティに興味がある人に情報を共有したい!ブログやってみよう!となったのがはじめた経緯です。

環境のために何が本当にいいのか、自分がやっていることに意味はあるのか、何が正しいのか不安になることばかりですが、大切なのは学び続けて、間違いに気づいたら軌道修正していくことです(きっと!)。

みなさまがサステナビリティについて学ぶプロセスの中で、ほんのちょっとでもアイディアを提供できるよう発信していきますので、ぜひみていってください..!

最後まで読んでくださってありがとうございました。

筆者についてはこちら!

タイトルとURLをコピーしました